家でも仕事でも使える!知っていると得するWindowsネットワーク系コマンド厳選20(ipconfig)

基本的なネットワーク情報の取得:

  • ipconfig: ネットワークアダプタの設定情報を表示します。
  • getmac: ネットワークアダプタのMACアドレスを表示します。
  • hostname: コンピュータのホスト名を表示します。
  • netstat: アクティブなネットワーク接続、ポート、プロトコルを表示します。

ipconfig コマンド

1.コマンドの基本的な使い方(サンプルコードと出力例)

ipconfig は、Windowsのコマンドプロンプトでネットワークアダプタの設定情報を表示するためのコマンドです。

  • サンプルコード:
ipconfig
  • 出力例:
Windows IP 設定 イーサネット アダプター イーサネット: IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . : 192.168.1.10 サブネット マスク . . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . . : 192.168.1.1

2.コマンドオプションの紹介(サンプルコードと出力例)

ipconfig /all : 全てのネットワークアダプタの詳細情報を表示します。

  • サンプルコード:
ipconfig /all
  • 出力例:
[...]
イーサネット アダプター イーサネット: 物理アドレス . . . . . . . . . : 00-1A-2B-3C-4D-5E DHCP 有効 . . . . . . . . . . : はい IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . : 192.168.1.10 サブネット マスク . . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . . : 192.168.1.1 [...]

3.「こんなときに便利」具体的な使用場面の紹介

  • ローカルネットワークのIPアドレスやサブネットマスクを確認したいとき。
  • DHCPが割り当てたIPアドレスを知りたいとき。
  • ネットワークトラブルの際、ネットワークアダプタの設定情報を確認する必要があるとき。

4.コマンドの使用上の注意点

  • ipconfig はWindows専用のコマンドです。LinuxやMacでは使用できません。
  • 管理者権限がないと、一部のオプションが正しく動作しない場合があります。

5.関連コマンドの紹介

  • ping: ネットワーク接続のテストやトラブルシューティングに使用します。
  • tracert: パケットがネットワークを通過するルートを表示します。
  • netstat: アクティブなネットワーク接続、ポート、プロトコルを表示します。

このシリーズの一覧
家でも仕事でも使える!知っていると得するWindowsネットワーク系コマンド厳選20(イントロダクション) | 社内ITエンジニアのブログ

タイトルとURLをコピーしました